生活

欲を捨てて節約!!!

欲を捨てて節約!!!

欲を捨てて節約!とはどのような方法で生活費を節約したか

私は欲を捨てて節約しています。

 

例えば、今日疲れたからジュースでも買って帰ろうと思ったとしても私は買いません。

 

自分の誕生日が来ても今日くらい豪華に美味しいピザでも食べようとは思わずごく普通のご飯を作って普通に生活をしています。

 

また、今は旦那がいますが彼氏がいたとしてもプレゼントにお金をかけるのも欲として考え欲を満たさないように彼氏にもプレゼントは買わずに節約をしました。

 

あらゆる欲を出来る限り抑えて生活しています。

 

欲を捨てて節約!!!で月にいくらくらいの節約になったか

 

月に15万円は節約しています。

 

欲を捨てて節約術をやって良かった点、悪かった点

目標としている年間200万貯金ができるようになっています。

 

なぜ、そこまで貯めないといけないのかと思う人がいるかもしれませんが老後になった時に3000万円必要という事なので、それに向けて節約し貯金をしています。

 

今のところは500万くらいの貯金ですがこれからも節約してどんどん貯金していきます。

 

良かったところは節約して貯金をする事で毎日モチベーション高く生きることができているところです。

 

また、節約をする事で物のありがたさや誰かから差し入れなどを貰うと本当にありがたみを感じる事が出来ます。

 

節約をする人生に切り替えてから心が広くなった気がしますし物事を客観的に捉えられるようになりました。

 

欲をなるべく抑える事で周りが見えるという事が本当に良かった点です。

 

欲を捨てて節約術を続けるためのコツ

節約術を続けるポイントはなんでもいいので目標を持ってそれに向かって節約をすることです。

 

私は老後に3000万円必要なのでそれを貯めために節約を続けられています。

目標を持つことで節約するというモチベーションを保つことが出来ています。

 

また、いくらたまっているかを数値化することでより実感することが出来るのでより一層モチベーションを保つことができています。

 

なのでこれから節約を始める方はまずは目標を設定して節約に励んでください。