キャッシュレスポイントの活用での生活費の節約
支払いをこれまで現金オンリーで行っていたのをキャッシュレスでスマートフォンから利用出来る支払い方法などで手軽に行えば、かなりの金額のポイントが貯まっていく計算となります。
現金であれば何も貯まらなかった物が一度スマートフォン決済をするだけで数パーセントのポイントが毎月還元される計算となり、今度買物を行う際に直ぐに活用出来るメリットもあります。
安く購入するだけでなく決済方法を見直す事もかなり節約になります。
キャッシュレスポイントの活用で月にいくらくらいの節約できたか
月々4000円ほどのキャッシュバックを受けています。
キャッシュレスポイントの活用節約術をやって良かった点、悪かった点
やはりキャッシュレスにして良かった事葉精算がかなり楽になったことが一番です。
現金を出してお釣りをもらう行為をすることでかなりの時間を使う事となりますが、直ぐに精算を終える形になればそれこそ問題はありません。
悪かった点としては、お店側が現金のみの精算のケースもあったりキャッシュレスが使えるのにも関わらずそれをレジに張り出していないケースがあり、そういった時に店員に話しかけてキャッシュレスが使えるのか確認するのが億劫になります。
基本的に使える決済方法をありとあらゆる状況でも活用していく事でかなりポイントも貯まりますし、財布の中身もスッキリします。
ただ携帯電話を忘れてしまうと大変な事となるのでそこは考え物です。
キャッシュレスポイントの活用節約術を続けるためのコツ
まずは、どのお店がどの決済方法が活用できるのかある程度事前に調べてから買物をする事がかなり良い方法となります。
特にいきつけの場所となればそこでポイントを荒稼ぎする事が出来る状況となるので、同じ商品があって安い場所とプラスしてポイント還元を受ける形となれば一挙両得にもなります。
そこを考えながら買物をするとさらに節約にもつながりますし、今後何処でリピートするのかなど自分の生活の圏内で考えていくと良いでしょう。