オークションやリサイクルショップにて節約とは
小さい子供がいて、子供は頻繁に服のサイズが変わりますし、よく汚すので洗濯頻度が高く消耗が早いです。
また、私もよく子供に服を汚されるので、自分の服も消耗が早いです。
そのため、最近は子供と私の普段着は主にヤフオクとリサイクルショップで購入しています。
新品で買えば相当安いもので1点1000円くらいですが、中古ですと100円、200円くらいからあるのでかなり節約になります。
子供がいるとタオルの消耗も早いので、リサイクルショップでお安くたくさん買っています。
またコスメ類も新古品、中古品が結構安く売られているので、自分のほしい物が売られていればお得です。
オークションやリサイクルショップにて節約で月にいくらくらいの節約になったか
すべて新品で揃えるより、月に6000円くらい節約できています
オークションやリサイクルショップにて節約術をやって良かった点、悪かった点
服は消耗品ですので、中古品なら惜しげなく買って着回すことができて気が楽です。
また安く買った服だから、と思えば、服が汚れてもあまりイライラしないで済みます。
また子供を保育園に通わせていると、着替えの服がたくさん必要になるのでたくさん用意しないといけないのですが、中古品ならお安く点数をたくさん揃えられるので助かります。
でも中古の服はあくまでも中古なので、一見きれいに見えても実はかなり使い込まれていてダメージがあるものもあります。
数回着ただけで縫い目がほつれて穴が空いたこともありますが、そこは中古なので仕方がないかなと思っています。
安く買うと時々ハズレ品にあたるリスクはあると思います。
コスメについてもお買い得な反面、時々状態が悪い物があたることもあります。
安く買うのは自己責任です。
オークションやリサイクルショップにて節約術を続けるためのコツ
セカンドストリート、ハードオフなどのリサイクルショップに直接出向き、実物を確認した上で購入すれば、変な物を買う可能性は減ると思います。
オークションアプリですと、服のサイズ確認をしっかりしないと着られない服を買ってしまい、お金の無駄になってしまうことがあるので注意が必要です。
リサイクルショップやオークションアプリは見るだけでも楽しいので、節約するぞーと意気込むよりも、お買い物を楽しむことを第一に始めればいいと思います。